プラセンタ/点滴

疲れた体にエネルギーを補給させる注射・点滴

体の疲れ、免疫力の低下、不眠、皮膚炎・口内神経痛・筋肉痛などの様々なお悩みには、注射・点滴療法のご利用がオススメです。
疲労回復や美容効果、免疫力の向上が期待でき、お悩みの改善につながりやすくなります。当クリニックでは、患者様のお悩みに合わせた注射・点滴療法のご案内が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

プラセンタ点滴

プラセンタとは?

プラセンタとは哺乳動物の「胎盤」を指します。胎盤から抽出される成分で作られており、アミノ酸やビタミン、ミネラルなどの栄養を豊富に含んでいます。ホルモン製剤とは異なり、主成分はヒトの体に本来備わっているものであり、人体にかかる負担が少なく済みます。
治療によりエイジング効果や身体機能の向上などが期待でき、より健康な毎日のサポートに繋がる治療法です。

こんな方にお勧めです

  • 慢性的な疲労感のある方
  • 更年期障害(ほてり・動悸・息切れ・いらいら)でお悩みの方
  • 肝機能障害のある方
  • アレルギー体質(喘息・アトピー・花粉症)の方
  • 美白・美肌を求める方
  • 腰痛・肩凝り・関節痛でお悩みの方

プラセンタの効果・効能

プラセンタは疲労回復や不眠、肩こりや腰痛、筋肉や関節の痛み、肝機能障害、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、冷え性などの改善が期待できます。また、アトピー皮膚炎や喘息、花粉症などのアレルギー疾患の治療にも適しています。
その他、女性に多い生理不順や月経困難症、更年期障害などにも有効です。また、美肌効果やエイジング効果、増毛効果などの作用があり、患者様のお悩みに幅広く対応した治療のご案内が可能です。
患者様にもよりますが、一般的には月4~8回(週1回・週2回)の接種を推奨しております。


治療における注意事項

  • プラセンタ注射を受けた方は、献血を行うことが生涯不可となります。
  • 注射部位によっては、一時的に内出血や疼痛、発疹、掻痒感、硬結などの症状が表れる場合があります。
  • 婦人科の持病(特に乳がん)をお持ちの方は、悪化に繋がる恐れがございますので、ご遠慮ください。

未承認機器・医薬品に関する注意事項について

医薬品医療機器等法上の承認:未承認

当院でおこなっているプラセンタ注射は、厚生労働省で医薬品として認可されています。ただし、保険適応として認められているのは慢性肝疾患における肝機能の改善で、その他を目的とした治療は自由診療となりますのでご注意ください。

同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等の有無:有

特定生物由来製品に該当しますので、製造番号又は製造記号(ロット番号)、使用年月日、使用した患者の氏名、住所等を記録し、少なくとも20年間保存することが義務付けられています。

リスク・副作用

3.0%程度の方に、注射部位の疼痛、発赤等や、悪寒、発熱、発疹が等が起こることがあります。

諸外国における安全性等に係る情報に関して

プラセンタの安全性の確認について

プラセンタ注射は、安全性を確保するため、下記の方法で安全性を担保しています。

  • 提供者の海外渡航歴、細菌やウイルスなどの感染症のスクリーニングの実施
  • B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス及びヒト免疫不全ウイルスの検査を通過した原材料を使用
  • 3種類の異なる工程で滅菌処理
  • 最終製品がB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス、パルボウイルスB19ウイルスの検査で陰性であることを確認した上で出荷

その他の注射・点滴

高濃度ビタミンC

高濃度ビタミンC点滴は、高濃度のビタミンCを静脈から体内に直接取り込んでいく治療法です。全身にビタミンCが行き渡りやすく、内服薬やサプリメントなどよりも摂取効果が高まると言われております。
コラーゲンの合成作用によりお肌にはハリや潤いが生まれ、美白やニキビの改善などの美肌効果が期待できます。また、体の免疫力が高まり、風邪やインフルエンザなどの感染症対策にも効果的な治療法です。

こんな方にお勧めです

  • 肌を美しくしたい
  • 肌のしみやくすみを消したい
  • 肌荒れを改善させたい
  • 体の疲れを早く回復したい
  • ストレスを緩和したい
  • 免疫力を高めて感染症のリスクを抑えたい
  • がん治療の効果をより高めたい

治療における注意事項費用

ビタミンCの摂取による副作用はほとんどありません。摂取量が多くても、過剰な分は尿と一緒に体外へ排出されます。
ただし、甲状腺疾患や腎臓疾患、糖尿病、G6PD欠損症など、特定の疾患がある場合はご利用いただけません。

にんにく注射

豊富な栄養素を体内に直接取り込めるにんにく注射なら、疲労回復効果が期待できます。新陳代謝を高めるアリシン、ビタミンB1で筋肉や神経の働きが活性化します。
にんにくが本当に入っていると思われがちですが、注射による香りがにんにくに近いことから、このような名前になっています。

こんな方にお勧めです

  • 疲れが溜まっているのに仕事が休めないという方
  • ちゃんと寝ているけど、だるさや疲れが取れない方
  • 夏バテで食欲がない、体力も落ちたという方
  • 風邪を引きやすい、なかなか体調が戻りづらいという方
  • 冷え性で体力が少ない方
  • 二日酔いの方や連日の飲み会で肝機能が低下している方
  • 肌荒れが気になっている方

治療における注意事項

にんにく注射特有の副作用は特にありませんが、どんな薬剤でも副作用は起こり得ます。(アレルギー反応や下痢、頭痛、湿疹、蕁麻疹など)
治療後、何か異常を感じられた際は速やかに主治医に相談しましょう。