カテゴリー:
雑誌『日経おとなのOFF』に当院が取り上げられました。
毎日たくさんの患者様にお越しいただきまして誠にありがとうございます。さて、全国誌である『日経おとなのOFF』の2019年3月号の中で当院の糖尿病診療に対する取り組みを取り上げていただきましたのでご報告申し上げます。全国の書店、コンビニエンスストアなどで取扱があると思います。一度ご覧いただけますと幸いです。今後とも松本クリニックを何卒宜しくお願い申し上げます。
皆様、お世話になっております。今月の20日に糖尿病教室を開催させて頂きましたのでご報告させて頂きます。2月の糖尿病教室では、「相可高校」から村林先生と食物調理科の学生の皆さんにお越し頂き、春の季節に合わせて「ひじきご飯・鯛の道明寺桜蒸し茸餡かけ・根菜汁・なばなの辛子酢味噌かけ・焼きりんごの紅茶ジュレ」の5品の料理を教えて頂きました。その中の一品、「焼きりんごの紅茶ジュレ」は、低カロリー甘味料を...
皆様、お世話になっております。先月の25日(金)に糖尿病教室を開催させていただきましたのでご報告させていただきます。今回の糖尿病教室は、クリニックオリジナル教室として、「御飯・蓮根ハンバーグ・豚汁・酢の物」を提供させていただきました。それに基づき、管理栄養士から献立のポイントについてお話させていただきました。講演として、花の丘病院の検査技師より『糖尿病と水虫』についてお話をさせていただきました。...
皆様、新年明けましておめでとうございます。旧年中は非常に多数の患者様にご来院いただきまして、誠にありがとうございました。特に、当院の診療理念にご理解をいただいた患者様方が、市外また県外からもご来院いただけるようになって参りましたことは、私共は非常に嬉しく感じ、また同時に責任感に心が引き締まる思いであります。2016年春にオープンいたしました松本クリニック糖尿病・内分泌内科ですが、今年の春で開院...
皆様、お世話になっております。今月の21日に糖尿病教室を開催させて頂きましたのでご報告させて頂きます。今回の糖尿病教室では、相可高校から村林先生、前三重大学栄養管理室室長である岩田先生にお越し頂き、季節の食材を使った秋・冬の料理を教えて頂きました。中でも「牡蠣と焼き餅の蓮根すり流し」は、新しい料理のレパートリーが増え、この年末・年始にぜひ作りたい一品でした。美味しく作るための調理方法はもちろん...